使い方:
HTMLやプログラムコードをペーストします。入力欄下に調査結果が表示されます。
このサイトでは7ビット文字以外をハイライト表示します。
ウェブページで、日本語ページに併せて英語ページを作成するなどの場合、うっかり全角文字が含まれていないか確認するツールです。
また、各種プログラムコードやドキュメントに全角文字が含まれては困る場合にお役に立てます。
なぜかスクリプトが機能しない!と言った時に調べてみるのもいいかも知れません。
よくある事例:
ネットで拾ってきたスクリプトがエラーで動作しない。よくよく調べたらインデントが全角スペースだった。
または < > が全角だった。
または クォーテーションマークが全角だった。
メールが相手に届かない。調べたらアットマークが全角だった。またはドットが全角だった。
記述したスクリプトがエラーで操作しない。何度見ても間違いはないけどなんだ?全角スペースが混ざっていた。
などなど、
どうにも原因が分からない場合は、一度この全角文字チェッカーを通してみると解決。問題無い場合でも全角文字が含まれていないという安心感を得られますよね。
プログラマーの必須アイテム。
動作環境(2022-09-11時点)
・Google Chrome 105
・Microsoft Edge 105
・Mozilla Firefox 104
・Apple Safari 15.6
この記事は2017年9月時点のものです。
このサイトについてのお問い合わせは
エーオーシステムまでお願いいたします。
ご使用上の過失の有無を問わず、本プログラムの運用において発生した損害に対するいかなる請求があったとしても、その責任を負うものではありません。