指定した大きさの画像がアイコン内に作成されます。
サポートしている元画像のファイルタイプはPNG,GIF,JPG,BMPです。
透過画像のアイコンを作成する場合は、透過情報の有る丁度のサイズの画像を指定します(インデックスカラーのPNGまたはGIF)。
16x16の画像のみ作成する場合は、小画像(16x16)に画像を指定して下さい。(シングルアイコン)
32x32の画像のみ作成する場合は、中画像(32x32)に画像を指定して下さい。(シングルアイコン)
同時に複数画像を指定すると、マルチアイコンとなります。
小画像(16x16)と中画像(32x32)に画像を同時に指定すると2サイズのマルチアイコンになります。
小、中、大画像すべてに同時に画像を指定すると、3サイズのマルチアイコンになります。
指定する画像サイズが作成する画像サイズと違う場合は、サイズが自動的に調整されます。ただし、この場合透過情報は失われます。
きれいに作るコツ:
丁度のサイズの画像を用意し、その画像を指定して下さい。
16x16と32x32の2サイズマルチアイコンを作成する場合は、16x16の画像と32x32の画像の2つを用意して、同時に指定して作成します。
透過アイコンを作成する場合は、丁度のサイズ画像を指定することが必須です。
ウインドウズ標準形式のアイコンには一つのアイコンファイルに複数のサイズと複数の色数の画像を入れることが出来ます。
このサイトでは画像数が複数の場合をマルチアイコンと呼びます。画像が1つの場合は区別するためシングルアイコンと呼びます。
画像には透過情報も含めることが出来ますので、任意の形状のアイコンが作成できます。
画像作成には任意の画像編集ソフトを使用して下さい。
このサイトはWindowsXPを基準に作成されています。
動作環境(2022-09-11時点)
・Google Chrome 105
・Microsoft Edge 105
・Mozilla Firefox 104
・Apple Safari 15.6
この記事は2007年当時のものです。
このサイトについてのお問い合わせは
エーオーシステムまでお願いいたします。
ご使用上の過失の有無を問わず、本プログラムの運用において発生した損害に対するいかなる請求があったとしても、その責任を負うものではありません。