- エーオーシステム コーポレートサイト
https://www.aosystem.co.jp/ - エーオーシステム プロダクトサイト
https://ao-system.net/ - レンタルサーバー
- バーチャル展示会
- 3Dグラフィック
- Androidアプリ
- プログラミング記録QuickAnswer
- ネイティブJavaScriptで書こう!
- 自動ブラウザサイトロジー2
- アニメGIF作成ストライダー
このページのQRコード
admin:42ZhqOgeFPmuA「ユーザー名:パスワード」という書式になっており、この場合のユーザー名は「admin」、パスワードは「pass」です。
<?php print crypt('pass','aa'); ?>'aa'の部分は任意の2文字の文字列を与えます。
yamada:8tiYC3FVuPLxQ suzuki:a7t1wganOp6/E satou:kmzk6Qqs.roh2本サイトでは、手軽にこの記述を求めることが出来ます。
AuthUserFile /home/www/sitename/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null AuthName "admin only" AuthType Basic require valid-userAuthUserFileの部分には、サーバーでのパスを記載します。不明な場合は以下の記述で確認できます。
<?php print $_SERVER['DOCUMENT_ROOT']; ?>"admin only" は任意に記述します。日本語も使えますが半角英数が無難です。
<Files ~ "^\.(htpasswd|htaccess)$"> deny from all </Files>以下の様になります。
# 半角シャープから始まる行はコメントになります。 AuthUserFile /home/www/sitename/.htpasswd AuthGroupFile /dev/null AuthName "admin only" AuthType Basic require valid-user # この行はコメント <Files ~ "^\.(htpasswd|htaccess)$"> deny from all </Files> # # これらの行はコメント #